すばらしい暗闇世界
Author(s)
Bibliographic Information
すばらしい暗闇世界
(新潮文庫, 11687,
新潮社, 2023.1
- Other Title
-
すばらしい黄金の暗闇世界
- Title Transcription
-
スバラシイ クラヤミ セカイ
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日経ナショナルジオグラフィック社2016年刊を改題し加筆修正したもの
Description and Table of Contents
Description
“真っ暗闇”は不気味で怖ろしい。だからこそ、つい近づいてしまうのだ—。子ども時代にひそかに覗いた屋根裏と防空壕、絶対絶命の窮地に陥ったグレートバリアリーフのダイビング、無人島で味わった「ナニモノカ」が現れそうな闇夜…。稀代の探検作家でありながら実は閉所恐怖症で不眠症のシーナが、地球の神秘を豪快に書き尽くす驚異のエッセイ!
Table of Contents
- なぜ「好き」で「嫌い」なのだろうか
- 好きで嫌いな地底世界
- 世の中真っ暗闇でもいいじゃあございませんか。
- 世界のヒトはそこらにあるもので家をつくる。それでいいのだ。
- 寄生虫は飲めばいいのか。食えばいいのか。
- 肥満という名の快楽
- 眠れない人、眠らない人
- 人類は紀元前から格闘技が好きだった
- なぜ真空で火花が散り、広場で魚人が笑うのか
- 疲弊「水惑星」に漏水汚染警報
- 草も動物も減少 かわりゆく遊牧民社会
- 毒話
- ボルネオでは蛇も空中を飛んでいる
- 噛みつく奴ら
- 好きで嫌いなイソメ、ゴカイ類
- 生き物のスピード競争
- 小さくて大きな可能性をもつ群知能
- なぜパンク頭の地球は達磨型惑星になっていったのか
- 宇宙からおっこちるような帰還
by "BOOK database"