中国江南の古建築をたずねて : 古建築修理技術者の覚え書き : 日本の寺社建築 : 禅宗様式と大仏様式の源流

Bibliographic Information

中国江南の古建築をたずねて : 古建築修理技術者の覚え書き : 日本の寺社建築 : 禅宗様式と大仏様式の源流

鳴海祥博著

イマジン出版, 2022.12

Title Transcription

チュウゴク コウナン ノ コケンチク オ タズネテ : コケンチク シュウリ ギジュツシャ ノ オボエガキ : ニホン ノ ジシャ ケンチク : ゼンシュウ ヨウシキ ト ダイブツ ヨウシキ ノ ゲンリュウ

Available at  / 28 libraries

Note

日中建築関係年表(4世紀から17世紀まで): p341-349

参考文献: p350-351

Description and Table of Contents

Description

日本建築のルーツを求め文化財建造物保存修理技術者が案内する感動と気づきの中国江南の古建築をめぐる旅。

Table of Contents

  • 第1編 「禅宗様」のルーツをたずねて江南を巡る
  • (寧波—天封塔 地宮殿;寧波—阿育王寺;寧波—天童寺;寧波—保国寺 大殿;武義県—延福寺 大殿 ほか)
  • 第2編 「大仏様」のルーツをたずねて福建省を巡る(福州—華林寺 大殿;福州—雪峰寺;福州—涌泉寺 千仏陶塔;福州市羅源—陳太尉宮 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top