藤沢周平「人はどう生きるか」

著者

書誌事項

藤沢周平「人はどう生きるか」

遠藤崇寿, 遠藤展子監修

(実業之日本社文庫, ふ2-2)

実業之日本社, 2022.12

タイトル別名

藤沢周平人はどう生きるか

タイトル読み

フジサワ シュウヘイ ヒト ワ ドウ イキルカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

悟空出版2018年刊の一部構成を変更し、原稿、写真等を追加

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

今も時代小説ファンを魅了し続ける藤沢周平。藤沢文学を愛する著名文化人・文筆家による作品解説、インタビュー、そして藤沢自身の文章があなたの心に響く、至極の読書案内にして生き方読本。

目次

  • 巻頭エッセイ 父・藤沢周平が描きたかったもの(遠藤展子)
  • 特別収録 藤沢周平の魅力を語る1 「藤沢作品」は、現代日本人にとっての癒しの文学である(養老孟司)
  • 藤沢周平自作を語る—「藤沢周平の原風景」(「『闇の穴』あとがき」より)(藤沢周平)
  • 特別収録 藤沢周平の魅力を語る2 寅さんと藤沢周平さんの眼差し(山田洋次)
  • あらすじと解説で読む「生きるヒント」1 若者たちの挫折と自立を描く「成長物語」
  • あらすじと解説で読む「生きるヒント」2 悲哀と不条理の人生にもある一筋の「光」
  • あらすじと解説で読む「生きるヒント」3 残照を浴びて晩年の生きがいを探す

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00200016
  • ISBN
    • 9784408557786
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    348p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ