香害入門 : 日用品に含まれる化学物質による新たな公害
著者
書誌事項
香害入門 : 日用品に含まれる化学物質による新たな公害
(プロブレムQ&A)
緑風出版, 2022.12
- タイトル読み
-
コウガイ ニュウモン : ニチヨウヒン ニ フクマレル カガク ブッシツ ニ ヨル アラタナ コウガイ
大学図書館所蔵 件 / 全49件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
内容説明・目次
内容説明
最近、香りの害で悩まされている人が増えています。合成洗剤や柔軟剤、除菌消臭スプレー、芳香剤、香水、シャンプー・リンス、制汗剤などの日用品から発生する香りをはじめとした化学物質が原因で、体調不良や健康被害を起こしているのです。頭痛や吐き気、目や鼻の痛みを誘発します。しかも香りを長持ちさせるためにマイクロカプセルに香料や除菌消臭成分を閉じ込めて拡散させ、環境汚染も引き起こします。本書では、まだ馴染みのない香害をやさしくQ&Aで解説、日用品に含まれる化学物質による新たな公害を告発します。
目次
- 1 香害ってなんですか?(香害という言葉を初めて聞きました。香りの害、香害とは何ですか?;香害は公害なのですか?;香害被害を感じる人は多いのですか?;香害は、香りの好き嫌いといった精神的なものや、香りが強過ぎるせいでは?;香害の原因になるのはどういう製品ですか?;香害の健康被害というのは、具体的にどういう症状が出るのですか?;どういう場所、どういう場面で香害を感じるのですか?;具体的な香害被害の実例はありますか?)
- 2 香害の原因はなんですか?(香害で健康被害が起きるのはどうしてですか?;揮発性有機化合物VOCってなんですか?;香りもVOCなのですか? 天然アロマは大丈夫ですよね?;においが弱くても、香害になるのですか?;香害と化学物質過敏症は違うのですか?)
- 3 香りマイクロカプセルってなんですか?(マイクロカプセルってなんですか?;マイクロカプセルはマイクロプラスチックなのですか?;香害でのマイクロカプセルの問題点は何ですか?;移香ってなんですか?)
- 4 香害をなくすにはどうすればいいのですか?(このまま香害が広がると、どうなりますか?;香害の被害者・加害者にならないためにはどうすればいいですか?;社会から香害を減らすにはどうすればいいのですか?)
「BOOKデータベース」 より