画商が読み解く西洋アートのビジネス史
Author(s)
Bibliographic Information
画商が読み解く西洋アートのビジネス史
ディスカヴァービジネスパブリッシング , ディスカヴァー・トゥエンティワン (発売), 2022.12
- Other Title
-
Business history of Western art
西洋アートのビジネス史 : 画商が読み解く
- Title Transcription
-
ガショウ ガ ヨミトク セイヨウ アート ノ ビジネスシ
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
アートとは、純粋美であると同時に歴史を通じて人々に共通認識されてきた「制度」だった—。西洋美術がいかにして「審美的価値」「社会的価値」「経済的価値」を獲得していったのか東京京橋に画廊を構える著者が解き明かしていく。
Table of Contents
- 第1章 アートとは何か?
- 第2章 ルネサンスに見るアーティストの誕生
- 第3章 ルネサンス以降のアートの変遷
- 第4章 メディアとブランドの誕生
- 第5章 画商の勃興とその発展
- 第6章 アートとビジネスの関係
by "BOOK database"