書誌事項

ニッポンの音楽

佐々木敦著

(扶桑社文庫, さ25-1)

扶桑社, 2023.1

増補・決定版

タイトル読み

ニッポン ノ オンガク

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

初版:講談社 2014年刊

内容説明・目次

内容説明

「Jポップ」はいつ誕生したのか。Jポップ以前と以後でなにが変わったのか。それらの疑問を見つめるとき、日本のポピュラー・ミュージックの新たな一面が見えてくる。本書は、一九六九年から半世紀にわたる日本のポピュラー音楽の歴史を、十年ごとの単位に切り分けつつ、はっぴいえんどやYMO、小室哲哉、中田ヤスタカなど、時代の主人公ともいうべき音楽家の物語から解き明かす。日本の音楽史を通覧する画期的入門書、新章増補のうえ文庫化!

目次

  • 第1部 Jポップ以前(はっぴいえんどの物語;YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)の物語;幕間の物語「Jポップ」の誕生)
  • 第2部 Jポップ以後(渋谷系と小室系の物語;中田ヤスタカの物語;Jポップ「再生」の物語)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ