手紙で読み解く井月の人生 : 生誕二百年記念

書誌事項

手紙で読み解く井月の人生 : 生誕二百年記念

一ノ瀬武志著

ほおずき書籍 , 星雲社(発売), 2022.12

タイトル別名

井月の人生 : 手紙で読み解く : 生誕二百年記念

タイトル読み

テガミ デ ヨミトク セイゲツ ノ ジンセイ : セイタン 200ネン キネン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末年譜: p417-424

典拠一覧: p425-429

内容説明・目次

内容説明

汚い身なりで村から村へとさまよい歩き、酒におぼれる井月。だが彼の手紙を読むと、芭蕉堂建設・書画展観会・俳諧集出版などを精力的に企てていたらしい。決して放浪者ではなく、世捨て人でもなく、むしろ野心的だったのかも知れない。—従来の井月のイメージを覆す、画期的な一冊。

目次

  • 第1部 井月の手紙と雑文(春近開庵勧請文;送別書画展観会のちらし;書簡一「心の目算忽ち変じて」;書簡二「活計に道を失ひ住居不定」;書簡三「御内々御願上候事」 ほか)
  • 第2部 井月の旅路と人物像(生い立ちは;諸国行脚の足取りは;北信濃で活動開始;伊那谷に現れる;『紅葉の摺りもの』をたどる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00227486
  • ISBN
    • 9784434315589
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    長野,東京
  • ページ数/冊数
    429p, 図版[8]p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ