自分だけのボードゲームを作ろう : ゲームをデザインして、作って、みんなでプレイする
著者
書誌事項
自分だけのボードゲームを作ろう : ゲームをデザインして、作って、みんなでプレイする
(Make: Japan books)
オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2022.12
- タイトル別名
-
Make your own board game
自分だけのボードゲームを作ろう : ゲームをデザインして作ってみんなでプレイする
- タイトル読み
-
ジブン ダケ ノ ボード ゲーム オ ツクロウ : ゲーム オ デザイン シテ、ツクッテ、ミンナ デ プレイ スル
大学図書館所蔵 全51件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
原タイトル:Make your own board game
付: 折り込み図2枚
内容説明・目次
内容説明
ボードゲーム(テーブルトップゲーム)を作りたいと考えている読者のために、ゲームの「ルール」、「メカニクス(ルールを実際にプレイするための仕組み)」、「コンポーネント(コマやカードなどの小道具)」について、初歩から解説する書籍。すぐに遊べる4つのサンプルゲームを改良したり、ゼロからオリジナルゲームを作ったりして、家族や友人と楽しむことができる。
目次
- 1 ゲームは何でできているか?(コンポーネント;ルール;ゲームプレイ)
- 2 ゲームのメカニクス(プレイの順番—ターンオーダー;ゲーム内の行動—アクション;ゲーム内の移動—ムーブメント ほか)
- 3 ゲームを作ろう(きらめきを捕まえろ;位置について、用意…;『きっちり音符』 ほか)
「BOOKデータベース」 より