10代のためのココロとカラダの整え方 : 自分でできる&ラクになる自律神経コントロール
Author(s)
Bibliographic Information
10代のためのココロとカラダの整え方 : 自分でできる&ラクになる自律神経コントロール
(コツがわかる本)
メイツユニバーサルコンテンツ, 2022.12
- Title Transcription
-
10ダイ ノ タメ ノ ココロ ト カラダ ノ トトノエカタ : ジブン デ デキル & ラク ニ ナル ジリツ シンケイ コントロール
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
知っておきたい正しい知識がよくわかる!なんかモヤモヤ・睡眠不足・急な不調etc.きみの悩みやギモンにも安心サポート。無理をしないセルフケア&習慣づくり。
Table of Contents
- 1 自律神経とは?(そもそも自律神経って何?どんな役割があるの?;自律神経には交感神経と副交感神経の2種類ある ほか)
- 2 自律神経を整える睡眠法(自律神経を整える以外にも睡眠にはさまざまな効能がある;自律神経を整えるには睡眠の最初の90分が大事 ほか)
- 3 自律神経を整える食養生(東洋医学の食養生で自律神経の乱れを予防しよう;季節ごとにおすすめの食材 春/梅雨/夏/秋/冬)
- 4 自律神経を整える基本的な生活習慣(リラックスすると自律神経が整えられる;思春期は誰でもココロとカラダが不安定になるもの ほか)
- 5 自律神経を整えるセルフケア(手軽にどこでもリラックスできる呼吸法;力を入れたあとに、力を抜いてリラックスする漸進的筋弛緩法 ほか)
by "BOOK database"