なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか

書誌事項

なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか

関裕二著

(じっぴコンパクト新書, 399)

実業之日本社, 2023.1

新版

タイトル読み

ナゼ ニホン ショキ ワ コダイシ オ ギソウ シタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

2008年12月刊を増補・改訂したもの

内容説明・目次

内容説明

古代史研究の異端児・関裕二が、独自の調査・取材・分析・考察からあぶりだした『日本書紀』に秘められた古代史最大の謎とは?日本書紀は天武天皇の命により編纂された、という通説を覆す数々の証左、そしてヤマト建国にさかのぼる多数の疑惑…。果たして真実を葬り去った黒幕とは、いったい誰だったのか?日本書紀から、日本の『歴史』『伝統』『信仰』なども解説し、日本人のルーツと歴史の真相を明らかにする。

目次

  • 序章 『日本書紀』は偽書なのか
  • 第1章 正史『日本書紀』にあるこれだけの謎
  • 第2章 『日本書紀』は誰のために書かれたか
  • 第3章 『日本書紀』はヤマト建国も改竄した
  • 第4章 不比等が企てた『日本書紀』のカラクリ
  • 終章 『日本書紀』が破壊した日本人の信仰

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0024957X
  • ISBN
    • 9784408421278
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ