社会科「個別最適な学び」授業デザイン

書誌事項

社会科「個別最適な学び」授業デザイン

宗實直樹著

明治図書出版, 2023.1

  • 理論編

タイトル別名

社会科個別最適な学び授業デザイン

タイトル読み

シャカイカ「コベツ サイテキナ マナビ」ジュギョウ デザイン

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、「そもそも個別最適な学びとは何か?」という問いからスタートした書籍です。できる限り実践を通して解説し、実践モデルを詳しく収録したいという想いから、“理論編”と“実践編”の2冊構成でまとめました。本書は、その“理論編”です。「個別最適な学び」の全体像から、社会科との関わり、「個別最適な学び」を成功するための14のポイントについて、より多くの実践紹介も含める形で、解説しました。本書に収録の実践モデルについてご興味を持っていただけましたら、是非“実践編”も合わせて手にとっていただければ幸いです。

目次

  • 1 社会科と「個別最適な学び」(「個別最適な学び」とは;「個別最適な学び」の歴史的背景)
  • 2 「個別最適な学び」を実現する!14の勘所(発想の転換;「個」をさぐること;単元の授業デザイン;「問い」の吟味;学習の複線化;学習形態の工夫;学びのユニバーサルデザイン(UDL);学びの自己調整;学習評価;非認知能力;ICT端末の活用 1人1台端末;学習材の工夫;学習環境;学校の支援的・自治的風土)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00382933
  • ISBN
    • 9784183331373
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ