共に変容するファシリテーション : 5つの在り方で場を見極め、10の行動で流れを促す

Bibliographic Information

共に変容するファシリテーション : 5つの在り方で場を見極め、10の行動で流れを促す

アダム・カヘン著 ; 小田理一郎訳・日本語版序文

英治出版, 2023.1

Other Title

Facilitating breakthrough : how to remove obstacles, bridge differences, and move forward together

共に変容するファシリテーション : 5つの在り方で場を見極め10の行動で流れを促す

Title Transcription

トモニ ヘンヨウ スル ファシリテーション : 5ツ ノ アリカタ デ バ オ ミキワメ 10 ノ コウドウ デ ナガレ オ ウナガス

Available at  / 66 libraries

Note

原著の出版: Oakland : Berrett-Koehler Publishers, c2021

Description and Table of Contents

Description

企業内から、官民連携、民族紛争まで多様な人々との協働で起こる行き詰まりを突破する極意を体系化。

Table of Contents

  • 序章 「あなたは神秘の出現に対する障害を取り除いている!」(ブレイクスルーとなるワークショップ;障害を取り除く実践 ほか)
  • 第1部 変容型ファシリテーションの理論(ファシリテーションは、変化を創造する人々の協働を支援する;垂直型ファシリテーションと水平型ファシリテーションは、どちらもコラボレーションを制約する ほか)
  • 第2部 変容型ファシリテーションの実践(私たちの状況をどのようにとらえるか?—「主張する」ことと「探求する」こと;成功をどのように定義するか?—「結論を出す」ことと「先に進む」こと ほか)
  • 結論 愛、力、正義に対する障害を取り除く(変容型ファシリテーションは、問題の絡み合う状況を変容させる;変容型ファシリテーションは、愛、力、正義を用いる ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top