像をうつす : 複製技術時代の彫刻と写真

書誌事項

像をうつす : 複製技術時代の彫刻と写真

金井直著

赤々舎, 2022.12

タイトル別名

Trans-figurations : sculpture and photography in the age of mechanical reproduction

タイトル読み

ゾウ オ ウツス : フクセイ ギジュツ ジダイ ノ チョウコク ト シャシン

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: 巻末

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

彫刻と写真の交差から浮かび上がる、地続きの経験。ともに近代の技術に支えられつつ、時と場に応じて芸術の相貌をまとう実践を豊かに解き明かす。

目次

  • 序論 像をうつす
  • 1 彫刻複製写真の歴史
  • 2 印象主義彫刻と写真—ロダンとロッソ
  • 3 ブランクーシ 彫刻を拡張する写真
  • 4 展開された場としての写真—デイヴィッド・スミス頌
  • 5 脱‐文化としての彫刻—ジュゼッペ・ペノーネの場合

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00399426
  • ISBN
    • 9784865411539
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    184, xp
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ