Bibliographic Information

絵本番附 : 中村座 : 文政十三-天保五

沢村屋利兵衞, 天保2 [1831]-天保3 [1832] [刊]

  • 天保2-3

Other Title

絵本番附集

Title Transcription

エホン バンズケ : ナカムラザ : ブンセイ 13 テンポウ 5

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は帙題簽(墨書)による

巻冊次は後付題簽(墨書)による

刊記に「天保二卯年七月廾一日ゟ 堺町 沢村屋利兵衞正」([3]), 「天保三年辰正月吉日 堺町 沢村屋利兵衞正」([7]), 「天保三壬辰年霜月廾七日より 堺町 沢村屋利兵衞正」([18])とあり

狂言作者: 中村重助, 松本幸二, 瀬川如皐, 待乳正吉, [ほか]

原表紙に「ひゐき連中」とあり

原18冊を1冊に合綴

落丁あり

印記: 「秌葉臧書」, 「秋葉文庫」(秋葉芳美)

虫損あり

Contents of Works

  • [1]: 桜真砂白浪 : 中村座
  • 六歌仙容彩
  • [2]: 桜真砂白浪 : 中村座
  • 六歌仙容彩
  • [3]: 驛相良聞記 : 中村座
  • [4]: 驛相良聞記 : 中村座
  • [5]: 相馬舘節會大寄 : 中村座
  • 四季詠所作の花
  • [6]: [相馬舘節會大寄 : 中村座]
  • 四季詠所作の花
  • [7]: 花鳥魁曾我 : 中村座
  • 朝日影霞の隈取
  • 隠裏紅絹晒
  • [8]: 櫻時女行列 : 中村座
  • 弥生の花淺草祭
  • [9]: 櫻時女行列 : 中村座
  • 弥生の花淺草祭
  • [10]: 櫻時女行列 : 中村座
  • 弥生の花淺草祭
  • [11]: 菅原傳授手習鑑 : 中村座
  • [12]: 蔓一筋加賀文臺, 本朝丸艫舳稲妻 : 中村座
  • 近江源氏先陣舘
  • おどけ俄煮珠取
  • [13]: 蔓一筋加賀文臺, 本朝丸艫舳稲妻 : 中村座
  • おどけ俄煮珠取
  • [14]: 源平布引滝, 関取二代勝負附 : 中村座
  • 夕ぎり伊左衞門廓文章
  • [15]: 源平布引滝, 関取二代勝負附 : 中村座
  • 夕ぎり伊左衞門廓文章
  • [16]: 源平布引滝, 関取二代勝負附 : 中村座
  • 夕ぎり伊左衞門廓文章
  • [17]: 碁盤忠信雪黒䂖 : 中村座
  • 世界の色花辨慶
  • 優平家後段景叓
  • [18]: 碁盤忠信雪黒䂖 : 中村座
  • 世界の色花辨慶
  • 優平家後段景叓

Details

  • NCID
    BD00446515
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [江戸]
  • Pages/Volumes
    1冊
  • Size
    18×12cm
Page Top