科学のなぜ?新事典

Author(s)

    • 理科教育研究会 リカ キョウイク ケンキュウカイ

Bibliographic Information

科学のなぜ?新事典

理科教育研究会編著

(自由自在ビジュアル)

受験研究社, [2018]

Other Title

科学のなぜ?ビジュアル新事典

Title Transcription

カガク ノ ナゼ シンジテン

Available at  / 6 libraries

Note

索引あり

監修: 川村康文

Description and Table of Contents

Description

地球・宇宙のふしぎ、植物のふしぎ、動物のふしぎ、私たちのからだのふしぎ、身近なふしぎの5つの分野に分けて、いろいろな「なぜ?」を紹介しています。

Table of Contents

  • 地球・宇宙のふしぎ(いつどのように地球はできたの?;月で体重をはかるとどうなるの? ほか)
  • 植物のふしぎ(季節によってさく花がちがうのはどうして?;サクラは季節によってどう変化するの? ほか)
  • 動物のふしぎ(こん虫はどうやって育つの?;こん虫のからだはどんなつくりなの? ほか)
  • 私たちのからだのふしぎ(赤ちゃんはどのようにして生まれてくるの?;赤ちゃんの性別が決まるのはいつ? ほか)
  • 身近なふしぎ(雨上がりににじが見えるのはなぜ?;シャボン玉が7色に光るのはなぜ? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD00473937
  • ISBN
    • 9784424268017
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    351p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top