幼児教育・保育の真の「無償化」と「公定価格」改善課題 : 安全な保育・増える重大事故根絶を目指して
Author(s)
Bibliographic Information
幼児教育・保育の真の「無償化」と「公定価格」改善課題 : 安全な保育・増える重大事故根絶を目指して
(「子育て支援後進国」からの脱却, 2)
新読書社, 2023.1
- Title Transcription
-
ヨウジ キョウイク ホイク ノ シン ノ ムショウカ ト コウテイ カカク カイゼン カダイ : アンゼンナ ホイク フエル ジュウダイ ジコ コンゼツ オ メザシテ
Available at / 41 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
保育政策・制度問題関連年表II: p321-382
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 「幼児教育・保育の無償化」政策の動向と課題 真の幼保無償化をめざして(幼児教育・保育の無償化の検討開始と規制緩和政策;無償化の検討から段階的取り組みへ;子ども・子育て新制度のスタートと無償化の推進;子育て支援法改正と無償化政策の特徴と改善課題)
- 第2部 保育の公定価格と保育士等職員処遇改善課題 安定した運営と保育士等職員増・処遇改善に関する緊急提言(国が決める保育費用のシステム;公定価格の基本構造と課題—幼稚園と保育所を中心に;公定価格の単価額基準とその運用について;保育士等職員増・処遇改善施策を考えるうえでいくつかの課題について;子どもの命と安全を守り、保育の質の向上をすすめるために保育所等の安定した運営と保育士等処遇改善等の緊急改善策の提案)
- 付録 保育政策・制度問題関連年表2(2008年〜2021年、村山祐一作成)
by "BOOK database"