モートン・フェルドマン : 「抽象的な音」の冒険

Bibliographic Information

モートン・フェルドマン : 「抽象的な音」の冒険

高橋智子著

(水声文庫)

水声社, 2023.1

Other Title

Morton Feldman

モートンフェルドマン : 抽象的な音の冒険

Title Transcription

モートン・フェルドマン : 「チュウショウテキ ナ オト」ノ ボウケン

Available at  / 29 libraries

Note

参考文献: p337-343

Description and Table of Contents

Description

図形楽譜の発明者であり、演奏時間四時間を超える長大な楽曲を書いた作曲家、ニューヨーク・スクールの中心人物にしてベケットやロスコとも協働したモートン・フェルドマンとは何者だったのか。同時代の作曲家や抽象表現主義の画家たちとの交流を通じて、変転するその全貌を描き出す。ケージと並ぶ現代音楽の最重要人物、待望のモノグラフ!

Table of Contents

  • 第1章 完全に抽象的な音の冒険—一九五〇年代の図形楽譜
  • 第2章 「音それ自体」の探究—一九六〇年代の自由な持続の記譜法
  • 第3章 カテゴリーの間—一九七〇年代前半の例外的な音楽
  • 第4章 歪んだシンメトリー—晩年の長大な音楽

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top