ニュースピークからサイバースピークへ : ソ連における科学・政治・言語

書誌事項

ニュースピークからサイバースピークへ : ソ連における科学・政治・言語

スラーヴァ・ゲローヴィチ著 ; 大黒岳彦訳 ; 金山浩司校閲・解説

名古屋大学出版会, 2023.2

タイトル別名

From newspeak to cyberspeak : a history of Soviet cybernetics

ニュースピークからサイバースピークへ : ソ連における科学政治言語

タイトル読み

ニュースピーク カラ サイバースピーク エ : ソレン ニオケル カガク・セイジ・ゲンゴ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (MIT Press, 2002) の全訳

底本: ペーパーバック版 (2004)

内容説明・目次

内容説明

統制的国家において科学はいかにふるまうのか。空疎なイデオロギー話法を乗り越える、厳密で普遍的な科学言語として期待されたサイバネティックス。この「自由の道具」が、数学・生物学・生理学・言語学などソ連科学界を席巻した末に、社会の科学的管理をめざして体制化していく道程をヴィヴィッドに描きだす。

目次

  • 序章 言語のプリズムを通して見るソ連の科学と政治
  • 1 符牒を通して見る冷戦—ソヴィエト科学の“ニュースピーク”
  • 2 サイバースピーク—人間と機械のための普遍言語
  • 3 「通俗的疑似科学」
  • 4 サイバネティックスの叛乱
  • 5 ソ連科学の「サイバネティックス化」
  • 6 共産主義に奉仕するサイバネティックス
  • 終章 ソヴィエトのサイバネティックス—プロメテウスかプロテウスか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ