〈東京大学名誉教授〉石井直方のさらに深い!筋肉の科学2.0

Bibliographic Information

〈東京大学名誉教授〉石井直方のさらに深い!筋肉の科学2.0

石井直方著

ベースボール・マガジン社, 2022.12

ハンディ版

Other Title

石井直方のさらに深い筋肉の科学2.0

石井直方の最新筋肉の科学

東京大学名誉教授石井直方のさらに深い筋肉の科学2.0

Title Transcription

トウキョウ ダイガク メイヨ キョウジュ イシイ ナオカタ ノ サラニ フカイ キンニク ノ カガク 2.0

Available at  / 18 libraries

Note

『筋肉の科学』(2017年刊) の続編

『石井直方の最新筋肉の科学』 (B.B.mook, 2021年12月刊) の内容に修正を施し、ハンディ版にデザインを変更し、新たな項目を加えたもの

Description and Table of Contents

Description

身体と人生のパフォーマンス最大化へいま人類が知るべき筋肉の最先端理論。

Table of Contents

  • 筋肉の役割とは?
  • 熱産生に関わるタンパク質「サルコリピン」の働き
  • 「UCP」と「褐色脂肪」
  • 運動に関わる4大要素
  • 筋肉はどんな仕組みで動く?ガソリン編
  • 筋肉はどんな仕組みで動く?エンジン編
  • 筋収縮の仕組み1 専門用語の解説
  • 筋収縮の仕組み2 屈筋と伸筋の特性
  • 4つの筋収縮形態
  • 「等尺性随意最大筋力」の測定〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD00661631
  • ISBN
    • 9784583115603
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    319p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top