書誌事項

新宗教戦後政争史

島田裕巳著

(朝日新書, 899)

朝日新聞出版, 2023.2

タイトル別名

新宗教 : 戦後政争史

タイトル読み

シンシュウキョウ センゴ セイソウシ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ、新宗教が政治にかかわるのか?その問いが導く日本社会のもう一つの素顔—。新宗教は、高度経済成長の産物であり、近代日本社会の宗教体制が色濃く反映されている。特に天皇制とのかかわりに着目したとき、初めて「新宗教とは何か」が理解できる。日本の新宗教を誰よりも知る著者による、宗教と政治の深い関係と確執のすべて。

目次

  • 序章 旧統一教会問題
  • 第1章 天皇に代わる新宗教の教祖たち
  • 第2章 民衆宗教から新宗教へ
  • 第3章 法華・日蓮信仰としての新宗教
  • 第4章 生長の家と日本会議
  • 第5章 創価学会の政治学
  • 第6章 平成以降の新宗教と創価学会
  • 終章 新宗教の行く末

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ