最高の主体性を発揮する子どもと教師
著者
書誌事項
最高の主体性を発揮する子どもと教師
東洋館出版社, 2023.1
- タイトル読み
-
サイコウ ノ シュタイセイ オ ハッキ スル コドモ ト キョウシ
大学図書館所蔵 件 / 全33件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
子どもが自分たちの力で充実する教育活動、どの教師にとっても学びがいのある校内研修。困難な状況に直面したとしても、「楽しくする思考」を働かせて、学校を最高の場所にする!
目次
- 第1章 原点回帰(終わらせた運動会;マーチングバンド全国大会への道 ほか)
- 第2章 教師たちが主体性を発揮できる校内研修(最もクリエイティブな校務;校内研究システムへの疑問 ほか)
- 第3章 子どもたちが主体性を発揮できる学級づくり(楽しくしてきなさい;子どもとの契約「め・け・さ・じ」 ほか)
- 第4章 突如、訪れた危機が子どもと教師にもたらしたもの(突然の臨時休校;臨時休校中の学習保障 ほか)
- 第5章 学校は楽しいところじゃない、楽しくするところだ(子どもと教師へのメッセージ;動き出した教師たち ほか)
「BOOKデータベース」 より