経営破綻寸前の病院が大感動を売ってみたら大人気になった件について

著者

    • 大河内, 昌弘 オオコウチ, マサヒロ

書誌事項

経営破綻寸前の病院が大感動を売ってみたら大人気になった件について

大河内昌弘著

フローラル出版, 2023.2

タイトル読み

ケイエイ ハタン スンゼン ノ ビョウイン ガ ダイカンドウ オ ウッテ ミタラ ダイニンキ ニ ナッタ ケン ニ ツイテ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

誰でもできる「おもてなし」が、命も人生も救う。絶対不可能と言われた医療業界に「おもてなし革命」を起こし世界から喝采を浴びたその裏側を大公開!

目次

  • 第1章 病院は「技術」で選ぶと失敗する(いざというときほど、病院は「技術」で選んではいけない;サービスと対極にある「病院」という世界の真実 ほか)
  • 第2章 医療を腐らせている隠された真実は「これ」だ!(倒産寸前の病院経営で気づいたこと;医療の闇に慣れすぎて犯した「2つのミス」 ほか)
  • 第3章 「おもてなし」を導入したら、全国NO.1の病院が生まれた(「ホスピタリティ」と「おもてなし」の違いに気づいた倒産危機;レストラン「カシータ」にはなぜ「終了時間」がないのか? ほか)
  • 第4章 奇跡を連発する常識破りの「おもてなし」思考(いま医療業界に求められる3つの「おもてなし」;医療は「待合室」ではなく「駐車場」から始まっている ほか)
  • 第5章 「一線を越える勇気」が患者を救う(本当に病気を治したい人が行くべき病院の選び方;技術に頼らない全身治療こそ、最高の治療法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ