中国の農村演劇 : 伝統と革命
著者
書誌事項
中国の農村演劇 : 伝統と革命
関西学院大学出版会, 2023.2
- タイトル読み
-
チュウゴク ノ ノウソン エンゲキ : デントウ ト カクメイ
大学図書館所蔵 件 / 全48件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
博士論文「中国の農村における伝統劇の現代化について : 建国後から文革期までを中心に」(大阪市立大学, 2020年提出) を大幅に加筆修正したもの
参考文献一覧: p301-312
内容説明・目次
目次
- 序章 農村劇団の一年—清末から民国期を中心に
- 第1部 建国後の農村劇団にみる上演活動(建国以前の劇団による商業上演;建国後の伝統劇コンクール;雑誌『劇本農村版』の刊行;農村劇団にみる演出制と名角制 ほか)
- 第2部 建国後の現代物の新作にみられる作劇術—農村の現代を描く試み(民国期における秧歌劇の改革とその作劇術;秦腔「劉巧児告状」から評劇「劉巧児」へ;豫劇「朝陽溝」に映された家族関係;模範劇「沙家浜」とその作劇術 ほか)
- 補論 文革後における“紅嫂”物語の変容
- 終章
「BOOKデータベース」 より