道草ワンダーランド : まちなか植物はこうして生きている
Author(s)
Bibliographic Information
道草ワンダーランド : まちなか植物はこうして生きている
NHK出版, 2023.2
- Title Transcription
-
ミチクサ ワンダーランド : マチナカ ショクブツ ワ コウシテ イキテ イル
Available at / 18 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
NHK『趣味の園芸』テキストの連載エッセイ「道草ウォッチング・植物のデザインを考える」 (2020年4月号-2022年3月号) に、新規の写真や植物学の基礎を解説した書き下ろし付録も加え、全体的に加筆・再編集したもの
Description and Table of Contents
Description
野に咲くスミレの花には、なぜ天狗の鼻のような出っ張りがあるのか。どうして冬は赤い実をつける植物が多いのか。育てている花やまちなかで見かける樹木や雑草など、身近な植物の姿かたちの理由や戦略を知ると、その美しさと生きる知恵に驚くとともに、親しい誰かに話したくなる。人気の植物生態学者が「道草」の不思議の世界を案内します。
Table of Contents
- 第1章 春の道草(新芽の赤;咲いた、すぼんだ、チューリップの花 ほか)
- 第2章 夏の道草(人も虫も魅了する梅雨のアジサイ;巻きひげはただ巻くのみにあらず ほか)
- 巻中付録 道草ガイド—植物をもっと楽しむために(花の役割とつくり;葉の役割とつくり ほか)
- 第3章 秋の道草(飛ぶタネ;果物のつくり ほか)
- 第4章 冬の道草(植物の色素と花の色;冬を彩る赤い実の戦略 ほか)
by "BOOK database"