東武實録 40巻
著者
書誌事項
東武實録 40巻
小田切昌倫 [写], 正徳6 [1716]
- 巻第1-3
- 巻第4-7
- 巻第8-10
- 巻第11-12
- 巻第13-14
- 巻第15-17
- 巻第18-20
- 巻第21
- 巻第22-25
- 巻第26-28
- 巻第29-31
- 巻第32-34
- 巻第35
- 巻第36-38
- 巻第39-40
文字資料(書写資料)
- タイトル読み
-
トウブ ジツロク
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
巻第1-3G24:4140008621252,
巻第4-7G24:4140008621260, 巻第8-10G24:4140008621278, 巻第11-12G24:4140008621286, 巻第13-14G24:4140008621294, 巻第15-17G24:4140008621302, 巻第18-20G24:4140008621310, 巻第21G24:4140008621328, 巻第22-25G24:4140008621336, 巻第26-28G24:4140008621344, 巻第29-31G24:4140008621351, 巻第32-34G24:4140008621369, 巻第35G24:4140008621377, 巻第36-38G24:4140008621385, 巻第39-40G24:4140008621393 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
写本
責任表示は『日本古典籍総合目録データベース』による
原奥書に「此東武實録全部四十冊林大學頭信篤ヨリ借得而冩之 正徳五乙未年五月(右之内不審之條々林大学頭エ入一覧吟味之上以来加筆之)」とあり
奥書に「正徳六丙申年二月 小田切昌倫冩之」とあり
1之3巻: 元和二年正月至三年十二月. 4之7巻: 元和四年正月至七年十二月. 8之10巻: 元和八年正月至九年十二月. 11-12巻: 寛永元年正月至二年十二月. 13-14巻: 寛永三年正月至九月. 15之17巻: 寛永三年九月. 18之20巻: 寛永三年九月至十二月. 21巻: 寛永四年正月至十二月. 22之25巻: 寛永五年正月至十二月. 26之28巻: 寛永六年正月至十二月. 29之31巻: 寛永七年正月至十二月. 32之34巻: 寛永八年正月至十二月. 35巻: 寛永九年正月二月. 36之38巻: 寛永九年二月. 39-40巻: 寛永九年三月至十二月
印記: 「舊和歌山徳川氏藏」,「南葵文庫」
付箋あり
虫損あり