ICTを活用する新しい時代の教育方法
Author(s)
Bibliographic Information
ICTを活用する新しい時代の教育方法
ミネルヴァ書房, 2023.2
- Other Title
-
Minerva shobo librairie
ICTを活用する : 新しい時代の教育方法
- Title Transcription
-
ICT オ カツヨウ スル アタラシイ ジダイ ノ キョウイク ホウホウ
Related Bibliography 1 items
Available at 138 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
附録・学びを深めるためのリンク集: p209-210
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
ICT(情報通信技術)活用の促進に向けた教育職員免許法の改正に伴い、令和4(2022)年度から、「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」が1単位分、教職課程に新たに加わることになった。本書は、従来の「教育の方法及び技術」の内容をベースに授業づくりの基礎を説明した上で、ICTを活用した授業実践や情報活用能力の育成を目指す授業のあり方といった教職課程コア・カリキュラムを網羅する内容を解説する。
Table of Contents
- 第1部 授業をつくる(教育方法を考える—なぜ教育方法を学ぶのか;教育目標の考え方—どのように授業の目標を設定するか;教材づくりを考える—どのような教材をつくり、授業で使うか;授業の展開過程—どのように授業を進めるか;学習形態の工夫—どのような形態で授業を進めるか;主体的・対話的で深い学びと個別最適な学びの実践—どのように様々な視点を授業に盛り込むか;教育評価の考え方と方法—どのように子どもの学びを評価するか;学習指導案の作成—どのような考え方で学習指導案を作るのか)
- 第2部 ICTを活用する(「ICTを活用する」ための基本的事項—教職課程で学ぶこと;ICT教育推進校の取り組み—福岡市立福岡西陵高等学校の実践事例;遠隔授業/オンライン授業をめぐる動向とこれからの教育;社会科におけるICT活用の実際—授業実践から見えてくること;情報活用能力の育成に向けた実践—総合的な学習の時間をはじめとした調査研究をもとに;多様な子どもに対する支援の手立てとICTの活用;ICTを活用した教育環境整備)
by "BOOK database"