絵本番附 : 守田座 : 慶応元-四
著者
書誌事項
絵本番附 : 守田座 : 慶応元-四
小川半助, 慶應4 [1868] [刊]
- 慶応4
- タイトル別名
-
絵本番附集
- タイトル読み
-
エホン バンズケ : モリタザ : ケイオウ ガン 4
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書名は帙題簽(墨書)による
巻冊次は後付題簽(墨書)による
巻末刊記に「慶應四年二月八日より 櫓附板元 田所丁 小川半助正」([1]), 「慶應四年十月廿八日より 櫓附板元 田所丁 小川半助正」([13])とあり
狂言作者: 櫻田治助, 河竹新七, 金井由輔, [ほか]
原13冊を1冊に合綴
印記: 「秌葉臧書」(秋葉芳美(1896-1952))
汚損あり
収録内容
- [1]: 冨喜自在魁曾我, 染分千鳥江戸褄 : 猿若町守田座
- 今やう高野物狂
- 潔二度見曙
- 田字梅後美重縫
- [2]: 冨喜自在魁曾我, 染分千鳥江戸褄 : 猿若町守田座
- 今やう高野物狂
- 潔二度見曙
- 関取千両幟
- 田字梅後美重縫
- [3]: 冨喜自在魁曾我, 染分千鳥江戸褄 : 猿若町守田座
- 今やう高野物狂
- 潔二度見曙
- 田字梅後美重縫
- [4]: 冨喜自在魁曾我, 染分千鳥江戸褄 : 猿若町守田座
- 今やう高野物狂
- 潔二度見曙
- 田字梅後美重縫
- [5]: 小田舘静浪双紙, 田舎源氏東錦繪 : 猿若町守田座
- 夘花月雪の古寺
- 郭公晴間の雲色 / 國種画 ; 清種筆助
- [6]: 小田舘静浪双紙, 田舎源氏東錦繪 : 猿若町守田座
- 夘花月雪の古寺
- 郭公晴間の雲色 / 國種画 ; 清種筆助
- [7]: 意筑芝白縫物語, 田長鳥浮名仇夢 : 猿若町守田座
- 二世契縁の短夜
- 綾芝紫紀織恙
- [8]: 意筑芝白縫物語, 田長鳥浮名仇夢 : 猿若町守田座
- 二世契縁の短夜
- 綾芝紫紀織恙
- [9]: 端紅葉染井鉢木 : 猿若町守田座
- 夫思縁橋本
- 積戀雪関扉
- [10]: 端紅葉染井鉢木 : 猿若町守田座
- 夫思縁橋本
- 積戀雪関扉
- [11]: 音揃成両勘大寄 : 猿若町守田座
- 吉野山雪の振叓
- [12]: 音揃成両勘大寄 : 猿若町守田座
- 吉野山雪の振叓
- [13]: 東京忠臣由良意 : 猿若町守田座