歴史のなかの天文 : 星と暦のエピソード

書誌事項

歴史のなかの天文 : 星と暦のエピソード

斉藤国治著

雄山閣, 2023.2

第2版

タイトル別名

宇宙からのメッセージ : 歴史の中の天文こぼれ話

タイトル読み

レキシ ノ ナカ ノ テンモン : ホシ ト コヨミ ノ エピソード

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

『宇宙からのメッセージ : 歴史の中の天文こぼれ話』(雄山閣出版, 1995年刊) を改題、誤字脱字の修正をして復刊したもの

文献あり

内容説明・目次

内容説明

古来、人の生活と星や月、太陽の運行には深い関係があった。古代から中近世までの暦制度や天文の研究に一生を捧げ、「古天文学」を提唱した著者が、歴史の表舞台で語られることの少ない、歴史的事件と天文の関係をつまびらかにする天文こぼれ話、ここに復刊!!

目次

  • 第1章 邪馬台国・卑弥呼の日食
  • 第2章 織田信長と天文異変
  • 第3章 歴史のなかの皆既月食
  • 第4章 ある幕府天文方の悲劇
  • 第5章 江戸中期の初学天文書
  • 第6章 古天文挿話・アラカルト
  • 第7章 「〓惑守心」を考える
  • 第8章 チンギス汗を助けた天文官
  • 第9章 古天文学の先駆者・小川清彦

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00837090
  • ISBN
    • 9784639028864
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ