定年英語 : 英語が話せなかったサラリーマンがなぜ定年後に同時通訳者になれたのか

著者

    • 田代, 真一郎 タシロ, シンイチロウ

書誌事項

定年英語 : 英語が話せなかったサラリーマンがなぜ定年後に同時通訳者になれたのか

田代真一郎[著]

(人生100年時代BOOKS, 002)

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2023.2

タイトル読み

テイネン エイゴ : エイゴ ガ ハナセナカッタ サラリーマン ガ ナゼ テイネンゴ ニ ドウジ ツウヤクシャ ニ ナレタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

「「英語が話せない、海外居住経験なしのエンジニア」だった私が、定年後に同時通訳者になれた理由」(2015年刊)の改題,再編集

内容説明・目次

内容説明

英語の勉強を始めるのに年齢は関係ない!仕事や興味の対象だからこそ、英語が身につく。あなたの経験が武器になる、驚異の英語学習法。

目次

  • 第1章 理系エンジニアだった私が、定年後に通訳者になるまで(英語の勉強を始めるのに年齢は関係ない;30歳 英語はまったく話せなかった;30〜50歳 平均的なサラリーマン英語学習者だった ほか)
  • 第2章 仕事を通じて英語が身につく5つの理由—Why?(仕事の知識が英語を助けてくれる;仕事の英語はいつもリアル;仕事の英語は使用機会が多い ほか)
  • 第3章 仕事を通じて英語を身につける4つの勉強法—How?(まず、知識を最大限に増やす;仕事の語彙は、単語帳をつくって覚える;「イメトラ」と「サイトラ」で、イメージを英語にする ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00839008
  • ISBN
    • 9784799329283
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    316p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ