話し方の強化書 : 「伝わらない」壁を突破する!

著者

    • 藤田, 由美子 フジタ, ユミコ

書誌事項

話し方の強化書 : 「伝わらない」壁を突破する!

藤田由美子著

(ロング新書)

ロングセラーズ, 2023.3

タイトル読み

ハナシカタ ノ キョウカショ : ツタワラナイ カベ オ トッパ スル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

「“もっと分かり合える"話し方」(2020年刊)の改題改訂

内容説明・目次

内容説明

話し方を変えるだけで職場のコミュニケーション、人材育成、営業、プレゼン、接客、プライベート、「すべてはうまくいく」。

目次

  • 第1章 相手を「聞く気」にさせる(「この人の話を聴きたい」と思ってもらう信頼力を身につける;信頼力を上げる7つのポイント)
  • 第2章 相手の心にひびく「声の出し方」(あなたの言葉は相手の耳だけでなく「心」に届いているでしょうか—話し方基本チェック)
  • 第3章 相手に伝わる「話のつくり方」(「PREP(プレップ)法」“結論先出しで相手をひきつける”;「ホールパート法」“全体像を伝えて聴き手を安心させて話に引き込む” ほか)
  • 第4章 相手に信頼されて、味方が増える「ひと言チェンジ・ひと言プラス」(飲食スペースでご案内される時;相手の好意に甘える時 ほか)
  • 第5章 相手が気持ちよく納得する「5つの最重要ステップ」(ステップ1 解く—伝えたいことに対しての相手の理解度・興味関心度や相手の状況を確認し、警戒心を解く;ステップ2 得々—相手に「今から聴く話は自分に有益である。嬉しいことである」と好感とメリットを渡す ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ