絵本番附 : 河原崎座 : 嘉永五-明治八
Author(s)
Bibliographic Information
絵本番附 : 河原崎座 : 嘉永五-明治八
小川半助, 嘉永5 [1852] [刊]
- 嘉永5
- Other Title
-
絵本番附集
- Title Transcription
-
エホン バンズケ : カワラザキザ : カエイ 5 メイジ 8
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書名は帙題簽(墨書)による
巻冊次は後付題簽(墨書)による
巻末刊記に「嘉永五年子正月十三日ヨリ 板元 田所丁 小川半助正」([1]), 「嘉永五年子九月廿四日ヨリ 板元 田所丁 小川半助正」([11])とあり
原12冊を1冊に合綴
筆彩あり
印記: 「秋葉文庫」(秋葉芳美(1896-1952))
汚損あり
Contents of Works
- [1]: 戀衣鳫金染, 和田合戰女舞鶴 : さるわか町河原﨑座 / 篠田瑳助, 河竹新七 [ほか] 作
- 闇梅夢手枕 / 重春画
- 月栁廓髪梳
- [2]: 戀衣鳫金染, 和田合戰女舞鶴 : さるわか町河原﨑座 / 篠田瑳助, 河竹新七 [ほか] 作
- 闇梅夢手枕 / 重春画
- 月栁廓髪梳
- [3]: 妹脊山婦女庭訓, 双蝶仝曲輪日記 : さるわか町河原﨑座
- 道行戀の苧玉卷 / 清川重春画
- 蓮生物語
- 都名所 / 重春画
- [4]: 妹脊山婦女庭訓, 双蝶仝曲輪日記 : さるわか町河原﨑座 / 篠田瑳助, 河竹新七 [ほか] 作
- 道行戀の苧玉卷 / 清川重春画
- 蓮生物語
- 都名所 / 重春画
- [5]: 昔談柄三舛太夫, 伊勢音頭戀寐刃 : さるわか町河原﨑座
- [6]: 昔談柄三舛太夫, 伊勢音頭戀寐刃 : さるわか町河原﨑座
- [7]: 児雷也豪傑譚語, 芦屋道満大内鑑 : さるわか町河原﨑座 / 篠田瑳助, 河竹新七 [ほか] 作
- 露古郷狐葛の葉
- 風踊野邊の桔梗 / 重春画
- [8]: 児雷也豪傑譚語, 芦屋道満大内鑑 : さるわか町河原﨑座 / 篠田瑳助, 河竹新七 [ほか] 作
- 露古郷狐葛の葉
- 風踊野邊の桔梗 / 重春画
- [9]: 児雷也豪傑譚語, 芦屋道満大内鑑 : さるわか町河原﨑座 / 篠田瑳助, 河竹新七 [ほか] 作
- 露古郷狐葛の葉
- 風踊野邊の桔梗 / 重春画
- [10]: 一谷嫩軍記, 奥刕安達原 : さるわか町河原﨑座
- 勸進帳
- 新よし原雀
- [11]: 一谷嫩軍記, 奥刕安達原 : さるわか町河原﨑座
- 勸進帳
- 新よし原雀
- [12]: 忠孝假名書講釋 : さるわか町河原﨑座
- 勸進帳
- 菊千代兼言 / 清川種春画