政治風土のフォークロア : 文明・選挙・韓国

書誌事項

政治風土のフォークロア : 文明・選挙・韓国

室井康成著

七月社, 2023.2

タイトル別名

政治風土のフォークロア : 文明選挙韓国

タイトル読み

セイジ フウド ノ フォークロア : ブンメイ・センキョ・カンコク

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p339-354

内容説明・目次

内容説明

世の中が、そして私たちが、知らず知らずのうちに従っている見えないルール=「民俗」。法規やデータなどの可視化された資料ではなく、不可視の行動基準「民俗」の視座から、日本という風土に醸成された、政治と選挙の「情実」を読み解く。

目次

  • 1 普通選挙成立史と柳田国男の併走(「文明の政治」の地平へ—福沢諭吉・伊藤博文・柳田国男;「一国民俗学」は罪悪なのか—近年の柳田国男/民俗学批判に対する極私的反駁;「常民」から「公民」へ—“政治改良論”としての柳田民俗学)
  • 2 政治風土の醸成と葛藤(政治をめぐる「民俗」の超越は可能か—杉本仁著『選挙の民俗誌—日本的政治風土の基層』に寄せて;選挙粛正運動と視覚メディア—権利から義務への煽動戦略;「親類主義」の打破—きだみのるの八王子議選出馬とその意義をめぐって)
  • 3 映し鏡としての隣国(希求される大統領像—韓国における“政治神話”の生成;「始祖王」の正統性—民俗学からみた現代韓国/北朝鮮の政治風土)
  • 政治風土のゆくえ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ