社会保障と『資本論』 : 新しい理論構築のための50問50答

書誌事項

社会保障と『資本論』 : 新しい理論構築のための50問50答

京極高宣著

花伝社 , 共栄書房(発売), 2023.3

タイトル別名

社会保障と資本論 : 新しい理論構築のための50問50答

タイトル読み

シャカイ ホショウ ト シホンロン : アタラシイ リロン コウチク ノ タメ ノ 50モン 50トウ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

著者「京極高宣」の「高」は「梯子高(はしごだか)」の置き換え

内容説明・目次

内容説明

マルクス『資本論』の“分析と方法”を援用すると、現代福祉をどのように体系化し、国家経済に位置づけることができるのか。社会保障の観点から問答形式で『資本論』を読み解き、社会保障理論の新展開を試みる。福祉国家への新たなメルクマール。

目次

  • 第1部 『資本論』の視座(『資本論』の方法;『資本論』の体系;『資本論』の論点—社会保障論との関わり)
  • 第2部 社会保障の理論(社会保障の定義;社会保障の体系;社会保障の機能;社会保障の新たな課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ