書誌事項

艶道通鑑 5巻

似切斎 [著]

武川善右衞門 : 瀬戸物屋傳兵衞, 享保4 [1719]

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4-5

タイトル読み

エンドウ ツガン

統一タイトル

艶道通鑑(増穂残口 : KOTEN:942)

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

外題: 刷題簽, 子持ち枠, 左肩 (巻之2, 4-5は剥脱)

責任表示は序による

取り合わせ本

刊記: 「享保四己亥歳七月吉且/大坂北久太郎町 瀬戸物屋傳兵衞/大坂尼崎町 武川善右衞門」 (広告あり)

和装本, 四針眼

四周単辺無界10行, 内匡廓: 18.3×13.4cm

表紙: 卍繋ぎ地 (巻之4-5のみ)

内容: 巻之1: 神祇之巻, 巻之2: 釋教之恋. 巻之3: 恋之情. 巻之4-5: 無常之恋, 雜の恋

「正徳五乙未 [1715] 暮春西山或菴之樗散人」, 「正徳五年乙未/卯月八日/似切斎」とある序あり

各巻表紙に、「一」「二」「三」「四.五」と巻次を示す墨書あり

印記: 「大沼山生」ほか1印 (巻之1のみ)

巻之3の見返しおよび巻末に「大谷村 田中 白田佐治 摩」などの墨書あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01032733
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大坂
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    22.1×15.5cm
  • 統一タイトルID
ページトップへ