肉とすっぽん : 日本ソウルミート紀行
Author(s)
Bibliographic Information
肉とすっぽん : 日本ソウルミート紀行
(文春文庫, [ひ-20-14])
文藝春秋, 2023.3
- Title Transcription
-
ニク ト スッポン : ニホン ソウル ミート キコウ
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
単行本: 2020年刊
シリーズ番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
牛、馬、猪、鹿、鴨、鳩、鯨、羊、鼈、内臓。人はなぜ肉を食べるのだろう—日本各地の「うまい肉」を作り出す人に会いに行き、「命が食べものに変わる」過程を見て聞いて、食べて、深く考える。土地に根ざした知恵と工夫、長い歴史を通じて人と獣の間に培われてきた親密な関係性に光を当てた傑作ノンフィクション。
Table of Contents
- 1章 羊—北海道・白糠 羊男たち一万年のロマン
- 2章 猪—島根・美郷町 害獣を恵みに変える挑戦
- 3章 鹿—埼玉〜山梨・奥秩父 鹿を狩る
- 4章 鳩—東京・門前仲町「肉にも旬がある」
- 5章 鴨—石川・加賀 江戸伝来「坂網猟」を引き継ぐ
- 6章 牛—北海道・襟裳岬 短角牛とともに生きる
- 7章 内臓—東京・品川「うまい」をつくり出す現場
- 8章 馬—熊本 馬肉文化を守り抜く
- 9章 すっぽん—静岡・舞阪「露地養殖」が育む異界の味
- 10章 鯨—千葉・和田浦 ツチ鯨漁の現在
by "BOOK database"