考えと対話を引き出す「ジレンマ発問」でつくる中学校社会科授業

書誌事項

考えと対話を引き出す「ジレンマ発問」でつくる中学校社会科授業

大和田俊, 大西正芳著

(中学校社会サポートBOOKS)

明治図書出版, 2023.2

タイトル読み

カンガエ ト タイワ オ ヒキダス ジレンマ ハツモン デ ツクル チュウガッコウ シャカイカ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

社会的価値の対立(ジレンマ)を含んだ選択型の発問で自ら考え、議論し、判断する授業へ!

目次

  • 1章 「ジレンマ発問」でつくる中学校社会科授業(「ジレンマ発問」でつくる中学校社会科授業;考えを引き出し、対話を深めるジレンマ発問 ほか)
  • 2章 中学校地理のジレンマ発問&授業プラン(世界と日本の地域構成—地域構成;世界の様々な地域—世界の諸地域(アフリカ州) ほか)
  • 3章 中学校歴史のジレンマ発問&授業プラン(歴史との対話—私たちと歴史;近世までの日本とアジア—古代までの日本 ほか)
  • 4章 中学校公民のジレンマ発問&授業プラン(私たちと現代社会—私たちが生きる現代社会と文化の特色;私たちと経済—市場の働きと経済 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01038321
  • ISBN
    • 9784184195233
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ