日本人の源流 : 核DNA解析でたどる

書誌事項

日本人の源流 : 核DNA解析でたどる

斎藤成也著

(河出文庫, [さ47-1])

河出書房新社, 2023.3

タイトル別名

核DNA解析でたどる日本人の源流

タイトル読み

ニホンジン ノ ゲンリュウ : カク DNA カイセキ デ タドル

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

2017年刊の加筆・修正

巻末に記載の初版のタイトル「核DNAでたどる 日本人の源流」は誤植

シリーズ番号はブックジャケットによる

引用文献: p249-256

内容説明・目次

内容説明

アフリカを出た人類の祖先は、いかにして日本列島にたどりつき「ヤポネシア人」となったのか?中国人や東南アジア人ともかけ離れた、縄文人のDNAの特異性とは?また、縄文人・弥生人とも異なる集団は存在したのか?さまざまな証拠を組み合わせて導かれる日本人の実像とは?先端科学を駆使して、日本列島人20万年の旅のミステリーに挑む!

目次

  • 1章 ヒトの起源—猿人、原人、旧人、新人…人類はいかに進化してきたのか
  • 2章 出アフリカ—日本人の祖先は、アフリカ大陸からどう移動していったのか
  • 3章 最初のヤポネシア人—日本列島に住むわれわれの源流を探るアプローチ法とは
  • 4章 ヤポネシア人の二重構造—縄文人と弥生人は、いつ、どのように分布したのか
  • 5章 ヤマト人のうちなる二重構造—従来の縄文人・弥生人とは異なる「第三の集団」の謎
  • 6章 多様な手法による源流さがし—Y染色体、ミトコンドリア、血液型、言語、地名から探る

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ