リルケからの回生 : 前原正治金井直 : 戦後詩の新水脈

書誌事項

リルケからの回生 : 前原正治金井直 : 戦後詩の新水脈

坂本正博著

土曜美術社出版販売, 2022.12

タイトル別名

リルケからの回生 : 戦後詩の新水脈前原正治金井直

リルケからの回生

タイトル読み

リルケ カラノ カイセイ : マエハラ マサハル カナイ チョク : センゴシ ノ シン スイミャク

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

著者, 前原正治, 金井直の肖像写真あり

著者の研究と詩作の歩み: p512-546

初出一覧: p548-549

装幀: 高島鯉水子

内容説明・目次

内容説明

前原正治・金井直は、「緑の歌・道」(本来の生命の記憶、死者の叡智が支えている生者の歩み)を希求し、立ち帰る造形を創出した。同時に戦災死者の告発・遺志も招魂し、人の罪責を剔抉して、裁きの磁場から回生(リルケからの回生)する瞬間も透視する。さらに神品芳夫は、この新水脈をいち早く紹介し、自らの詩作において固有の「自然詩」を創出している。前原正治、金井直、神品芳夫、三人の詩人の真髄に迫る!

目次

  • 1 前原正治(前原正治詩集『緑の歌』—“緑”に溶け合って生命の本源を開く;前原正治の変身—樹木的姿勢の岐路 ほか)
  • 2 金井直(金井直の〓の詩;金井直の花の詩)
  • 3 神品芳夫(詩集評 神原芳之(神品芳夫)『青山記』—よみがえる想像力;神品芳夫の近作 ほか)
  • 4 戦後詩の新水脈(真相を研ぎ澄ます—山本みち子の風刺;岡城阯の紅葉—後藤信幸と共に ほか)
  • 5 研究と詩作の歩み(研究と詩作の歩み)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ