事例でわかる介護職員のための組織で取り組む不当なクレームの見極めと対応

書誌事項

事例でわかる介護職員のための組織で取り組む不当なクレームの見極めと対応

横山雅文著

第一法規, 2023.3

タイトル読み

ジレイ デ ワカル カイゴ ショクイン ノ タメ ノ ソシキ デ トリクム フトウ ナ クレーム ノ ミキワメ ト タイオウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 介護業務における不当クレームと対応困難者(介護業務における不当クレーム;対応困難者の特質—執拗性 ほか)
  • 第2章 不当クレームによる介護職員の精神的疲弊(介護職員の精神的疲弊の原因;精神的疲弊の原因1 徒労感 ほか)
  • 第3章 不当クレームの見極めと対応の基本(適切な初期対応の重要性;説明・説得は1時間が限度 ほか)
  • 第4章 具体的事例と対応例—想定問答と対応のポイント(利用者からのハラスメント(身体的暴力と精神的暴力)とその家族からのクレーム;利用者からのハラスメント(セクシュアルハラスメント)と他の介護職員の反応 ほか)
  • 第5章 不当クレームから介護職員を守るための組織的対策(不当クレーム対応マニュアルの作成;不当クレーム・ハラスメント対応研修 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ