それでも僕は、「評価」に異議を唱えたい。

Bibliographic Information

それでも僕は、「評価」に異議を唱えたい。

めがね旦那著

東洋館出版社, 2023.2

Other Title

それでも僕は評価に異議を唱えたい

Title Transcription

ソレデモ ボク ワ、「ヒョウカ」ニ イギ オ トナエタイ

Available at  / 12 libraries

Note

参考文献: p[156]

Description and Table of Contents

Description

「世界一忙しい」日本の学校現場で、どう向き合っていけばよいのか?Twitter4.3万フォロワーの人気教師が忖度なしで提言。

Table of Contents

  • 第1章 そもそも評価とは何か(絶対評価と相対評価;見取りと評価と評定)
  • 第2章 学習評価の落とし穴(事例1 平均点95を達成した教師の指導;事例2 全員に3をつけた先生 ほか)
  • 第3章 評価圧力(評価の多様化はできない子どもを追い詰める;目標にとらわれない評価 ほか)
  • 第4章 持続可能な評価を目指して(テストという名の個別支援;提案 一部相対化という歯止め規定 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01112049
  • ISBN
    • 9784491050829
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    154p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top