いま授業とは、学校とは何かを考える ; 河口竜行 [ほか] 編著

Bibliographic Information

いま授業とは、学校とは何かを考える ; 河口竜行 [ほか] 編著

(シリーズ学びとビーイング, 1)

りょうゆう出版, 2022.10

Other Title

いま授業とは学校とは何かを考える

Title Transcription

イマ ジュギョウ トワ ガッコウ トワ ナニカ オ カンガエル

Available at  / 1 libraries

Note

その他の編著者: 木村剛, 法貴孝哲, 皆川雅樹, 米元洋次

付: 参考文献

Description and Table of Contents

Description

教員、民間教育関係者、フリーランス教師、インタープリター、大学院生、編集者など多彩な分野からの寄稿と編集委員によるインタビュー、連載で構成。豊かな議論のための土台として活用できる新しい本。授業と学校の課題を考える。視点を提供、発展させる。

Table of Contents

  • シリーズ学びとビーイング 特別寄稿 授業とは、学校とは(中高教員が考える;塾の立場から考える ほか)
  • 学びとビーイング編集委員座談会 授業とは、学校とはなんだろう—私にとっての「学び」
  • 連載企画(徒然!?教育4コマ劇場 めがね先生の学校のシンソウ日記;人生100年時代 還暦からの教員生活のために1—逆境の時代のウェルビーイングとキャリア・デザイン ほか)
  • シリーズ「探究」を考える 第1回 Being Historyへのいざない
  • BOOKREVIEW(『じょうぶな頭とかしこい体になるために』(五味太郎/著);『「わかりあえない」を越える—目の前のつながりから、共に未来をつくるコミュニケーション・NVC』(マーシャル・B・ローゼンバーグ/著) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01144318
  • ISBN
    • 9784910675039
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    白岡
  • Pages/Volumes
    159p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
    Page Top