書誌事項

教室にもあった!身のまわりの国際社会SDGs

森川泉マンガ・イラスト

(こどもよのなか塾, 3)

理論社, 2022.1

タイトル別名

教室にもあった! : 身のまわりの国際社会・SDGs

Mino mawari no kokusai shakai・SDGs

タイトル読み

キョウシツ ニモ アッタ! ミ ノ マワリ ノ コクサイ シャカイ SDGs

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 山下真一

参考URL: p45

内容説明・目次

内容説明

「国際社会やSDGsって、なんだかむずかしそう…」そんな人でも大丈夫!ストーリーに沿って学校生活のことを考えていくだけでいつのまにか「国際社会」や「SDGs」への理解が深まっていく—。この本は、そんなしくみになっています。身近なことから楽しく学べる「国際社会」「SDGs」の超入門書です。

目次

  • 国際社会(マンガ みんなが平和に楽しくすごすには?;国際理解 性格がバラバラのグループでいっしょに楽しめる?;国際交流 グループ行動って、本当に必要なの?;国際協力・ODA どうすれば感動を共有できるの?;国際連合・平和維持活動 いろんな場所でトラブル発生!誰をどこまで助ければいいの?;もっと知ろう!国際社会 国際連合ってばぶ?)
  • SDGs(マンガ SDGsって、わたしたちのくらしに関係あるの?;消費と生産 お弁当のご飯、半分なら残していい?;気候変動 温暖化対策のために、エアコン禁止にする?;水 「節水」って本当に必要?;もっと知ろう!SDGs 環境にやさしいエネルギー;ジェンダー平等 男子は応援団、女子はかざりつけ係 これって差別?;働きがい たくさん練習すれば、うまくなる?;パートナーシップ うまくいかないのは足を引っぱる人がいるから?;SDGs SDGsを達成するためにできることを探そう!)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01152098
  • ISBN
    • 9784652204689
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    28cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ