めん文字で楽しむ今日は何の日? : 調べ学習、学級新聞、自由研究、校内放送のヒントがいっぱい

Author(s)

Bibliographic Information

めん文字で楽しむ今日は何の日? : 調べ学習、学級新聞、自由研究、校内放送のヒントがいっぱい

「今日は何の日?」編集委員会編著 ; 赤木かん子監修

誠文堂新光社, 2022.12

  • 1-3月

Other Title

めん文字で楽しむ今日は何の日 : 調べ学習学級新聞自由研究校内放送のヒントがいっぱい

めん文字で楽しむ今日は何の日 : 1 2 3月

Title Transcription

メンモジ デ タノシム キョウ ワ ナンノ ヒ : シラベ ガクシュウ ガッキュウ シンブン ジユウ ケンキュウ コウナイ ホウソウ ノ ヒント ガ イッパイ

Available at  / 2 libraries

Note

企画: シズリーナ荒井

文献あり 索引あり

Description and Table of Contents

Description

子どもから大人まで楽しめる教養事典。記念日、行事、できごと、歴史的事件、豆知識が満載。広範な知識、心の豊かさ、理解力、創造力が身につく。日付に関わる人物の特別インタビューを掲載。

Table of Contents

  • 1月(1月1日 日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日;1月2日 初夢の日;1月3日 ひとみの日 ほか)
  • 2月(2月1日 2分の1成人式の日;2月2日 ツインテールの日;2月3日 絵手紙の日 ほか)
  • 3月(3月1日 マヨネーズの日;3月2日 火星にも水があると発表された日;3月3日 世界野生生物の日 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01154617
  • ISBN
    • 9784416622056
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    111p
  • Size
    28cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top