日本語の逸脱文 : 枠からはみ出た型破りな文法

書誌事項

日本語の逸脱文 : 枠からはみ出た型破りな文法

天野みどり著

(リベラルアーツ言語学双書 / 岸本秀樹シリーズエディター, 2)

教養検定会議, 2023.2

タイトル読み

ニホンゴ ノ イツダツブン : ワク カラ ハミデタ カタヤブリナ ブンポウ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

JSPS科研費(課題番号63790077・21520484・25370527・16K02735・20K00634)の助成を受けた研究の成果を含むもの

引用文献・おすすめの文献: p172-178

例文出典: p179

内容説明・目次

内容説明

慣習的な思考枠は誤った思い込みを呼び、自由な心を押さえつける桎梏にもなりかねません。しかし、パターン化は私たちの日常的な活動の様々な場面で行われており、重要な貢献をする種類のパターン化ももちろんあります。本書で取り上げるのは、言語の生成や意味理解に貢献する、人々の慣習で形成された文法規則、中でも「構文」というパターンです。(はじめに から)

目次

  • 1章 文法的に文の意味を考えるとは
  • 2章 自動詞文・他動詞文・受身文・使役文の意味
  • 3章 逸脱的な「のを」の文
  • 4章 逸脱的な「のが」の文
  • 5章 「のが・のを」と「のに・ので」の違い—名詞性
  • 6章 文の理解と意味の創造—類推とは何か

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01228837
  • ISBN
    • 9784910292052
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 183p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ