ポピュラー音楽編曲大全 : 基礎知識からオーケストレーションまで
著者
書誌事項
ポピュラー音楽編曲大全 : 基礎知識からオーケストレーションまで
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスミュージックメディア部, 2023.4
- タイトル読み
-
ポピュラー オンガク ヘンキョク タイゼン : キソ チシキ カラ オーケストレーション マデ
大学図書館所蔵 件 / 全20件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
譜例あり
参考音源視聴用QRコード付き: p12
内容説明・目次
内容説明
応用自在のアレンジ力を身につける!アメリカでミュージシャン/作編曲家として活躍し、バークリー音楽大学で教鞭をとる著者が教える編曲の極意とは?ジャズ、ブラジル音楽、ポップスなど幅広い現場で使え、世界中で通じる本物のアレンジ力とノウハウを身につけよう。
目次
- ポピュラー音楽の編曲とは?
- 編曲の流れ
- 「ヨコ」の基本理論
- 「タテ」の基本理論
- 「ヨコ」と「タテ」をつなげる
- グルーヴを変える
- フォームを変える
- よくある楽器編成と特色
- ポピュラー音楽特有の記譜法
- 楽器別編曲法1 リズム・セクション“ドラム”〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より