「乱世」を生きる中学生に贈る35授業実践 : この「教材」だからこそ中学生の心の奥に届く!心が震える!困難な「今」を生きる中学生に「命・優しさ・社会・人生」を問う!

著者

    • 桃崎, 剛寿 モモサキ, タケトシ

書誌事項

「乱世」を生きる中学生に贈る35授業実践 : この「教材」だからこそ中学生の心の奥に届く!心が震える!困難な「今」を生きる中学生に「命・優しさ・社会・人生」を問う!

桃崎剛寿編著

(とっておきの道徳授業 : 中学校編, 17)

日本標準, 2023.3

タイトル読み

ランセ オ イキル チュウガクセイ ニ オクル 35 ジュギョウ ジッセン : コノ キョウザイ ダカラ コソ チュウガクセイ ノ ココロ ノ オク ニ トドク ココロ ガ フルエル コンナン ナ イマ オ イキル チュウガクセイ ニ イノチ ヤサシサ シャカイ ジンセイ オ トウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

変化する社会を生きる中学生に教科書を超えた開発教材で価値ある道徳授業を!!“コロナ禍・紛争・偽情報の流布・分断”から目を背けずに対峙する!

目次

  • 第1章 不安定な世界の中 平和を願い・賢く生きていく(祈りの花瓶(C18 国際理解、国際貢献);卒業写真の意味(C18 国際理解、国際貢献) ほか)
  • 第2章 「命の大切さ」という礎を心のど真ん中に据える(ハッテンサンイチ(D19 生命の尊さ);寂しくないよ 2枚の動物愛護ポスター(D19 生命の尊さ) ほか)
  • 第3章 人に優しく・自分に優しく!真の「優しさ」を培う(こんなことできるかな(B6 思いやり、感謝);世界一やさしいチョコレート(B6 思いやり、感謝) ほか)
  • 第4章 人と人との絆を大切にする社会をデザインする(バスの来ないバス停(C12 社会参画、公共の精神);追い詰めない社会とは(C10 遵法精神、公徳心) ほか)
  • 第5章 決断し・乗り越えて 人生の航路を操る(村田諒太のゴール(A1 自主、自律、自由と責任);仏神は貴し 仏神をたのまず(A4 希望と勇気、克己と強い意志) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01333365
  • ISBN
    • 9784820807353
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    日高
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ