Bibliographic Information

不登校の歩き方

荒井裕司編著

主婦の友社, 2023.4

Title Transcription

フトウコウ ノ アルキカタ

Available at  / 16 libraries

Note

監修: 小林正幸

Description and Table of Contents

Description

理由が自分ではっきりわかったらこんなに悩んだり苦しんだりしない。1万人のぼくとわたし。親たちの言葉と語り。

Table of Contents

  • 第1章 このままでいいと思っている子はひとりもいない(学校は休んでいるけど、心は休めていない;学校に行けなくなったときから「回復」の一歩が始まっている ほか)
  • 第2章 親の生き方、子どもの生き方(自分のために生きる;不登校の初期に親ができること ほか)
  • 第3章 発達障害と不登校(二次障害と不登校;太郎は太郎 ほか)
  • 第4章 「入れる」より「通える」を大事にした進路選択(子どもと進路の話ができないとき;答えを求めないやり方で、さりげなく情報を投げかける ほか)
  • コロナ禍で激増した不登校―いま求められる支援とは

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01337661
  • ISBN
    • 9784074540501
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    175p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top