「未来の食」から食料危機を考える

Bibliographic Information

「未来の食」から食料危機を考える

(国谷裕子と考えるSDGsと食料危機 / 国谷裕子監修, 4)

文溪堂, 2023.3

Other Title

未来の食から食料危機を考える

Title Transcription

ミライ ノ ショク カラ ショクリョウ キキ オ カンガエル

Available at  / 3 libraries

Note

図書館用堅牢製本

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 先端技術を使った食料生産(スマート農業ってなに?;テクノロジーが農業を支える;都市農業ビルで地産地消を;陸で魚の養殖にチャレンジ)
  • 2 科学技術を使った食料開発(食料危機を救ってきた品種改良;ゲノム編集食品を考える;藻は未来も魅力ある水中資源;未来を奴うスーパーフード昆虫食;植物から肉をつくる、代替肉って?;培養肉は普及するの?)
  • 3 持続可能な食料生産のために(シードバンクってなんだろう?;大事な種を未来に残そう!;土さえあれはうまくいく!不耕起栽培って?)
  • 資料(みどりの食料システム戦略;未来に伝えよう日本の農業遺産;食料危機を考えるキーワード;食料危機を考えるための図版(日本編);食料危機を考えるための図版(世界編))
  • チャレンジクイズ 食料危機を考える

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD01338063
  • ISBN
    • 9784799904930
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    47p
  • Size
    30cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top