思考と体がスッキリ!睡眠のしくみ : 専門医がわかりやすく解説 睡眠のメカニズムと不眠のリスク

書誌事項

思考と体がスッキリ!睡眠のしくみ : 専門医がわかりやすく解説 睡眠のメカニズムと不眠のリスク

坪田聡監修 : 心地よい眠りのための生活習慣&新常識

成美堂出版, 2023.4

タイトル読み

シコウ ト カラダ ガ スッキリ スイミン ノ シクミ : センモンイ ガ ワカリヤスク カイセツ スイミン ノ メカニズム ト フミン ノ リスク : ココチヨイ ネムリ ノ タメ ノ セイカツ シュウカン & シンジョウシキ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

心地よい眠りのための生活習慣&新常識。専門医がわかりやすく解説、睡眠のメカニズムと不眠のリスク。

目次

  • 1 睡眠時間は長いほどいいは大間違い!知っておくべき睡眠のメカニズム(毎日の良質な睡眠で病気をふせぐ 健康・長寿の基本は睡眠にあり!;眠っているとき、体内では何が起きている?睡眠は脳と体のメンテナンス時間 ほか)
  • 2 今すぐ生活に取り入れよう!睡眠の質を高める生活習慣と環境の整え方(スッキリ目覚めるコツは太陽光や強い光 朝日を浴びて体内時計をリセット!;起きる時間・寝る時間はワンセット 起床時間をそろえて良質な睡眠習慣を ほか)
  • 3 体のなかから眠る力を引き出す!快眠ごはん&眠りを誘う正しい食べ方(規則正しい食事で睡眠によい栄養素をとる 快眠体質のカギは3つのアミノ酸;睡眠ホルモン・幸せホルモンのもと トリプトファンは睡眠リズムのカナメ ほか)
  • 4 よりよい眠りを手に入れる!今までの意識を変える快眠の新常識(30分眠れなければ布団から出てリラックス 眠くないときは無理に眠らなくてい;感謝や幸福感、安眠イメージで快眠できる イメージの力を借りてスムーズに眠る ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01341181
  • ISBN
    • 9784415332505
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ