日本中近世寺社「記録」論の構築 : 日本の日記文化の多様性の探究とその研究資源化

著者

書誌事項

日本中近世寺社「記録」論の構築 : 日本の日記文化の多様性の探究とその研究資源化

「日本中近世寺社「記録」論の構築」グループ編

(東京大学史料編纂所研究成果報告, 2022-8)

遠藤基郎, 2023.3

タイトル別名

日本中近世寺社「記録」論の構築

日本中近世寺社記録論の構築 : 日本の日記文化の多様性の探究とその研究資源化

タイトル読み

ニホン チュウキンセイ ジシャ キロクロン ノ コウチク : ニホン ノ ニッキ ブンカ ノ タヨウ セイ ノ タンキュウ ト ソノ ケンキュウ シゲンカ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

基盤研究(A)(2018-2022年度)「日本中近世寺社「記録」論の構築-日本の日記文化の多様性の探究とその研究資源化」(代表遠藤基郎)(課題番号18H03583)報告書3

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ